ハードレリック ストラトキャスター 50s - メルカリ。ハードレリック アッシュボディ50sストラトキャスタータイプ。カスタムハードレリック ストラトキャスター。Fender Made in Japan Traditional 50s Stratocaster Maple。ハードなレリック加工か施されたストラトキャスターですアルダーボディ、メイプルネック、ラウンドボードのローズ指板、1Pのピックガード50年代のFenderを意識したスペックになっていますメーカーは不明ですがネックがとても綺麗な柾目でうっすら揺れる木目がありますフレットの処理も丁寧です、私は演奏中グローブを付けるので少しでもフレットにバリがあるとグローブが引っかかって弾けないのですが問題なく弾けますローステッドメイプルのようにも見えますが触った感じは普通の塗装が経年変化で色褪せたように感じますボディのザグリも所謂弁当箱タイプではなく3S用に加工されています塗装は見た感じラッカーのように見えますがウェザークラック等はないので判断がつきません、どちらにせよ薄めの塗装でかなりしっかりなりますネックポケットを空けたときにネックエンドに88と書いていました、国産のギターなら恐らく88年製ではないかと思いますがオーダー品かもしれませんネックジョイントは変な隙間はなくしっかりハマっているのでメーカー品をカスタムしたかオーダーしたかとどちらかだと思いますヘッドはFenderタイプでロゴの後等は全くないので完全にリフィニッシュしたか元々ロゴがないかのどちらかだと思いますペグやブリッジもいい感じにくすみや錆がありかなりビンテージライクな見た目ですサドルはかなり錆びていますがイモネジは回りました、弦高は低めにしてあります指板はかなりフラットでネックも現行のFenderより薄いです、ですがかなり太い音がします悔しいですが私の使ってる20万円でオーダーしたワーモス製のネックを使ったギターより数段音がいいです電装系は若干ガリがあります接点洗浄剤で応急処置をして一応使える状態にしてます電装系はいつも使ってるものに交換予定でしたネックコンディションは良好ですローフレットに多少の凹みがありますがフレット全体としてはある程度山が残っていますかなりいいギターで手放すかは悩んでいますが私的にはもう少しネックが太い方が好みなので一応出品しますダダリオのコーティング弦09 42に張り替えたところなので即戦力ですご質問、交渉等あればお気軽にコメントください梱包材、ダンボールでの簡易梱包での発送を予定していますハードケースは撮影用です、付属しません